
【SUSHI TADOKORO】ミシュラン獲得も納得★サンディエゴオールドタウンの寿司屋で大満足のOMAKASEコースをいただく‼
2024年1月4日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
仕事と休暇☆サンディエゴの素晴らしさを実感した旅#14
こちらの記事の続きです。
https://www.pink-n …

【アメリカでお雑煮づくり★】牡蠣とブリの入った広島のお雑煮
2024年1月3日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
2024年を迎えました!!あけましておめでとうございます。
日本では新年早々から大地震や航空機事故など、大変なニュースばかり …

【Costco】美味しいロブスタースプレッドを使ってロブスタークリームコロッケを作ってみた☆
2023年12月8日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日Costcoでロブスタースプレッドを買いました。
このスプレッドが期待以上に美味しかったので、カニクリームコロッ …

【メイン州の塩水ウニ★ISF】総重量130LB‼メンフィス民の食卓を支える★アメリカで絶品海鮮をお取り寄せ
2023年10月29日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
前回のお取り寄せから約半年。
少し気温が下がってきたので、久々にメイン州の海鮮をお取り寄せすることにしました。(保冷剤をたく …

【初のカリフォルニア旅行】サンフランシスコの絶品海鮮レストラン&電気自動車デビュー
2023年9月4日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ワイントレインでアメリカのワインの聖地ナパバレーをめぐる旅#2
こちらの記事の続きです。
https://www.pi …

【Costco】ダラスのコストコにはSUSHIがあった!!
2023年6月28日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
Juneteenthはダラスで食べて食べてのグルメ旅#10
こちらの記事の続きです。
https://www.pink …

【華金は寿司パーティ♪】巨大サーモン切り分け、美味しい寿司折を作る☆
2023年5月7日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日は刺身用サーモンを仕入れに行きまして、せっせと寿司づくりに励んでおりました。
かなりのインフレで、2年前と比べる …

【家で簡単☆塩鮭作り】在米手作り和食☆サーモンのカマから塩鮭を作ろう♪
2023年4月29日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、バイト先の日本食レストランからサーモンのカマをいただいてきました!!
うちのレストランでは丸々のサーモンを仕入 …

【美味しい‼メイン州産ウニ】シーズン終了前に大量の海鮮お取り寄せ☆
2023年4月22日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
「ウニのシーズンが南米に移る前に…」と、またまたメイン州からのお取り寄せを決行いたしました!
オーナーさんに聞いたところ5月 …

【CRAW FISH FESTIVAL 2023】メンフィスのザリガニ祭りに参戦!!
2023年4月17日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日はMemphisのダウンタウンで開催されていた、
クロウフィッシュフェスティバルに行ってきました!
…

【アメリカの自宅で半生ガキ】金曜日は牡蠣がお得☆WHOLE FOODSの3種のOysterを自宅で食べ比べてみた話
2023年3月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
金曜日、珍しくWHOLE FOODSに行ってきました。
「福袋がそろそろ出る頃かな~?」と偵察に行ったんですが、
残念 …

【メイン州からのお取り寄せ】ついに総額2000ドル越え!!メンフィス民の海鮮欲満たす☆新鮮な海産物BOX
2023年2月18日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
年始ごろから徐々に、周囲からの「次のオーダーはいつ⁈」の声と圧(⁈)が高まってきまして…
この週末、数か月ぶりにメイン州から …

【寿司‼蕎麦‼だんご⁉】豚肉禁‼アルコール禁‼の家族を日本食でおもてなししてみた話
2023年1月27日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先日、夫の職場の方を招いて我が家で食事会をしてみました。
日本人ではないけれど日本が大好きなご家族だったので、
「是非 …

【Costcoのラムチョップがうまい‼】週末の贅沢うちごはん☆絶品ラムチョップのおすすめYouTube紹介&手作りサーモンざんまい寿司で新年会!
2023年1月26日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週末、夫が職場で賞をいただいたそうで、
夕飯は贅沢にラムチョップを焼くことにしました。(ねず夫はラム好き☆)
…

【スンドゥブを作ろう!】ロシアン・中東系スーパーで発見した『TARAMA』は明太子の代用になるのか⁈
2023年1月13日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は急にスンドゥブが食べたくなっちゃって、
朝からいろんなレシピを検索していました。
↓アトランタのスンドゥブが恋しい …

【メイン産のウニが復活!】総額1500ドル越え⁉☆メンフィス民歓喜の新鮮魚介のお取り寄せ☆ISF Trading
2022年11月16日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
メイン州にあるこちらの魚屋さんから海鮮のお取り寄せをしました。
https://www.pink-nez.com/welco …

【魚捌き初心者による初心者のための!!】いろいろな食感を楽しむ★サーモンの刺身の切り方
2022年9月1日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は朝からサーモンを買いに行ってきました!
まな板2枚づかい、半身だけで2.5キロの巨大刺身用サーモンです。
…

【アメリカのリンゴ酢⁈】アップルサイダービネガーで酢飯&人参ドレッシング作りに挑戦
2022年8月31日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
調味料の棚から、こんなものを発掘いたしました!
懐かしのアップルサイダービネガー!!
https://www. …

【ESL新年度申し込み完了☆】これぞ華金!とっておきのカツオのたたきディナー
2022年8月20日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は金曜日恒例、
ぴんねずの茶色いお弁当屋さんの営業日♪
メニューは、
・牛レンコン
・切り干し …

【お魚三昧☆】マグロの血合い料理に初挑戦!塩鮭の海苔弁当は大好評☆
2022年8月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日はバイト先のオーナーから、
お宝食材をたーくさんいただいてしまいました♪
まずはヒラメのアラ。
湯引 …

刺身用サーモンを求めておつかいに行った話&自分へのご褒美ドーナツ
2022年8月13日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今日は久々、
魚の卸にサーモンを買いに行ってきました!
さっそく一部はウロコをとって、塩鮭に加工中。
…

【メイン州のウニ屋さんISF Trading】シーズンオフ中にウニを注文⁉気になるウニの質と今回の送料は⁈
2022年8月5日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
以前からお世話になっている、
メイン州のウニ屋 ISF Trading。
https://www.pink- …

【レシピ】在米魚卵難民に捧ぐ!!塩漬けイクラからイクラの醬油漬けを作る方法
2022年7月26日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
先週末、ちょっとアトランタに行く用事がありまして…
旅行の〆に我が家お気に入りの世界のスーパーに買い出しに行きました。
…

【在米海鮮お取り寄せ☆】メイン州の絶品ウニ‼気になる送料は…⁈
2022年4月30日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
メイン州からお取り寄せした海鮮が届きました~。
お世話になっているのは、こちらのISF trading。
…

【アメリカでカニ料理!】美味しいブルークラブの見分け方
2022年4月25日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
2021年の冬にブルークラブの美味しさを知ってから、
アジアンスーパーへ行くといつも
ブルークラブ売り場をチェック☆す …

【在米手作り】鱈のアラから桜でんぶを作ろう!
2022年4月7日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
桜の季節ですね〜。
夫の職場の桜も満開だそうです。
さて、では桜つながりで…?
先日バイト先でGETした鱈のアラを使って、
桜でん …

【ISFの絶品ウニ☆】アメリカの海なし州にメイン州から海鮮宝箱がきた‼
2022年3月5日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
去年Twitterで見つけて以来ずーっと気になっていた
メイン州の魚屋さん。
https://goo.gl/maps/ …

【ポットラックに大活躍】Walmart系列の会員制スーパーSam's Clubの生食用サーモン
2022年3月1日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
ちょっと前に、
Sam'sClubの会員になりました。
https://www.pink-nez.com/welcom …

【Sam's Club】カキフライでお誕生日ディナー♪
2022年2月17日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日はねず夫の誕生日の前夜祭。
彼の好物のカキフライでお祝いしました。
ところで最近、
サムズクラブで買 …

サーモンフェス開催中!!
2021年10月10日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
この週末、
お友達のお宅に呼んでいただいたので、
張り切ってお寿司を巻きました。
サーモン半身を購入し、そのすべてを捌くと…
やっぱりかな …

【美味しい!】アメリカで初めてニジマスに出会う
2021年6月21日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今年も果物の美味しい季節がやってきました!
\(^o^)/
「日本のサクランボみたい!」と
在米日本人に大人気の …

【おうちGUMBO☆】ザリガニのその後…
2021年4月20日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日の記事で紹介した、
山盛りのザリガニ。
https://www.pink-nez.com/welcome-home/?p=11137
大人4 …

【今が旬!】ザリガニデビューしました☆
2021年4月19日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
昨日、近所のアジアンスーパーに行きました。
アメリカのザリガニって食用で、どうやら今がそれの旬らしい。
鮮魚コーナーでは、生きの良いザリガニがバケツでガバガバ …

【在米海鮮情報】売り場で大喧嘩!アメリカで生きのいいブルークラブに出会う
2021年2月11日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
今週半ばから週明けくらいまで、メンフィスはだいぶ冷え込みそうですね。
天気予報によると、私たち夫婦がこれまでアメリカ …

【牡蠣水煮缶の可能性を探る!】台湾風牡蠣オムレツとは?
2021年2月9日 pink-nez
ぴんくのねずみの森
最近在米アカウント界隈で、話題沸騰中?のハンドクリームを買ってみました。
「5日で治ると書いてあるけど、3日で治るか …