ぴんくのねずみです☆
今日は
『ラーメン』のお話です!
アメリカ中南部をめぐる人生初の特大ロードトリップ#19
こちらの旅行記の続きです。

コストコで日本酒発見!
給油のため、オースティンのコストコにやってきました。
アルコール販売に関して各州法律が違うので、
お酒売り場のラインナップはテネシー州とテキサス州では全く違う。

テキサス州の羨ましいところは…
日本酒がコストコで買えること!!
日本から輸入してる日本酒がこの価格で買えるなんて羨ましい!
しかも美味しいので、このさゆりはコスパ最高です。
ハロウィンも近づいてきていますね。
去年はコロナでなんの行事もなかったけど…今年は誰かお菓子もらいに来るかなぁ?

Twitterで美味しいと話題のクッキーもGET。
この旅行中になかなかご飯にありつけないときの非常食としても活躍してくれました。
Ramen Tatsu-Ya
さて、この日の夕飯はオースティンにある
TATSU-YAというラーメン屋さんにやってきました。
あんまり期待していなかったのに、凄い人気。
ここはコロナ対応がかなり進んでいて、テーブルにあるQRコードを読み込んでアプリ上で注文を完結させるという徹底ぶりでした。
夫はラーメン、私はつけ麺を注文。
ラーメン、これまでアメリカで食べた中で一番美味しかったです!!
スープはすごく日本的な味、麺の茹で具合も最高でした!
一杯10ドルとお手頃価格なのもすごく良い。

つけ麺も美味しかったけど、これは少しアメリカナイズされ過ぎかな~?
私はAtlantaのOKIBOKUのつけ麺の方が好きです。

ラーメンを食べ終え、この日泊るホテルへ移動。
Central District Brewing
ホテル横にブリュワリーがあったので、そちらでこの日の打ち上げをば。

こちらのブリュワリー、
美味しいのとさらにビールがよく冷えてて◎でした。
店員さんがとてもいい方で、
この辺りのおすすめブリュワリーをいくつか教えてくれました。
今回は時間がなくて行けなかったけど、また次来ることがあれば
参考にさせていただこうと思います!!

➡アメリカ中南部をめぐる人生初の特大ロードトリップ2021の記事一覧