ぴんくのねずみです☆
今日は
『maruichi』のお話です!
人生初のニューヨークで南部とは違うアメリカの新しい一面を発見した旅#11
こちらの記事の続きです。

まるでテーマパークのようなWegmansでの買い物を終えたあと、もう一か所おすすめの場所につれていっていただきました。
プリンストン大学
やってきたのはプリンストン大学。

アメリカの名門私立大学で、特に物理数学分野の世界でトップレベルの研究を行っているそうです。あのアルバート・アインシュタインも通っていたというこの大学、過去にノーベル賞受賞者も多数輩出しているそうです。
この日はちょうど卒業式だったようで、マントをつけた学生がたくさん見受けられましたが彼らの人種が本当に様々で、世界中から優秀な学生が集まっていることがよくわかる光景でした。

さて、我々がこちらにきた目的ですが…
「実は最近、プリンストン大学前に日本食スーパーができたんです」
とのことで、
プリンストン大学の敷地を抜けて
日本食スーパーMARUICHIにやってきました!!

MARUICHI
「Wegmansさえあればなにもいらない!」ような気さえしていたのに…
やはり日本食スーパーと聞くと興奮が抑えられません!!
さっそく入り口に、日本の野菜の苗が売られているのを見つけました!!

なんと、あの有名な!スズキファームの苗でした。(Memphisからオンラインオーダーしてる方もいらっしゃいますね♪)
そして、レジ前にはおにぎり&こだわりの日本米!!


惣菜、お弁当コーナーも充実しています。


寿司、刺身…全体的に良心的なお値段なのが嬉しいです。(ねず夫はサーモン寿司の罠にかかっていました)



日本人のハートをうま~くくすぐるラインナップ。



「日本へ帰国する際のお土産におすすめ☆」と聞く、ニューヨークの紅茶屋さんHARNEY & SONSの品ぞろえもご覧の通りでした!!

厳選に厳選を重ね、MARUICHIでのお買い物完了!
(半額だった三つ葉とカブをお買い上げしました♪)
Small World Coffee
MARUICHIでの買い物を終え、少し周辺をお散歩。プリンストンはとても平和な街でした。



そのまま、近くのカフェに連れてきていただきました。

Small World Coffee
非常に口コミが良く、店内は大変賑わっていました。



旅行以外でカフェに行くことってないので、コーヒーショップに来るたびになんだかすごく贅沢をした気分になります。
ここでもお友達にごちそうしていただいて、最初から最後まで歓待された感謝感謝のニュージャージー訪問でした。
つづく~

➡人生初のニューヨークで南部とは違うアメリカの新しい一面を発見した旅の記事一覧