※このサイトではアフェリエイト広告を利用しています

アメリカ生活ブログ

アメリカで初めて健康診断に行ってきました!

ぴんねず
ぴんねず
Hello!アメリカ帯同妻 
ぴんくのねずみです☆
今日は
『健康診断』のお話です!

先日、初めて眼科検診に行ったことを

こちらで記事にしました。

20210626050201
アメリカで初めて眼科検診に行った話 予防は自費、治療は保険の日本とは逆で、 予防にこそ保険が効くらしいアメリカ。 ありがたいことに、 我が家はこ...

その際、夫のコンタクトレンズやら私のサングラスやら…

夫の職場の手厚い保険のおかげでかなりお得に買うことが出来ました。

そのお得体験に味をしめ、

今日は本格的な健康診断を受けてきましたので、

全体の流れをご紹介します!

事前の確認メールには、

・15分前までに来院すること、

・検査前6時間は何も食べないでおくこと

・身分証明書と保険証を持ってくること

などが書いてありました。

私は朝9時半の予約だったのですが、

きっと問診票を書くのに手間取るだろう…と、30分前に来院。

f:id:gacham:20210714050051j:image

案の定、分からない単語はGoogle翻訳で調べながら記入したので、

問診票を書くだけで20分くらいはかかったかなと思います。

f:id:gacham:20210714050114j:image

問診票を提出したら、

まずは手荷物を預けるようにロッカールームに案内されました。

そのときに係りの方にいろいろ言われて

よく分からないまますべて預けてしまったのですが、

おそらく「スマホは持っていきたかったら持って行ってください」と言われていたんだろうな…と、

奥の待合で荷物がスマホだけになっている人たちを見て後から理解しました。

スマホを失い、

専属の通訳(Google翻訳)を奪われた私。

ここからは完全なる丸腰です。

待合室を囲むように各項目の検査室があり、

呼ばれる⇒検査室に案内される⇒検査受ける⇒待合で待つ⇒呼ばれる⇒隣の検査室に案内される⇒検査受ける⇒待合で待つ…の繰り返し。

検査内容は、

・身長体重測定

・胸部レントゲン

・マンモグラフィ(しかも3D!)

・心電図と血圧

・血液検査

・尿検査

・問診

・甲状腺と腹部のエコー

・子宮頸がん検診(塗抹)

の充実っぷりでした!!

正直なところ、英語は20%くらいしか聞き取れなかったんですが、

クリニックの方が全員、とーっても優しくて、

全ての検査が1時間程度で終了☆

やっぱサザンホスピタリティ、最高!!

\(^o^)/

検査結果は次の日以降、オンラインで確認できようです。

スピーディに結果が分かるのは嬉しいですね。

こんな充実した検診が1年に一度受けられる良い保険に入れてもらえて、感謝感謝。

でも来年はもう少し、

英語が理解できるといいなと思います。

あなたにおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!