ぴんくのねずみです☆
今日は
『アメリカで受診』のお話です!
タイトルの通りなんですが、
今日は朝から病院に行ってきました。
といいますのも、ねず夫が昨晩から、
寝れないほどの激痛の肩こりに襲われておりまして…。
ぎっくり腰の肩バージョンみたいな?
温めたり、冷やしたり…
引っ張ったり、押したりしてみたんですが
全く良くならず、
痛みで車の運転も出来ないし、
食事もまともにとれないような状態だったので、
アメリカで初めて病院にかかることになりました。
SNS仲間のご近所さんに深夜助けを求め、
近所の病院を教えてもらい、
朝一の枠で予約を取ることが出来ました。
24時間ネットから受診予約ができるシステムはよいですね。
本当に感謝感謝です。
病院ではレントゲンを撮ってもらったのですが
それについては「特に問題なし」という診断。
MRIの撮影はなし。
最後、理学療法士さんに軽くストレッチの仕方を習って帰宅しました。

その後、
徐々に症状は改善しているみたいですが、
「本当に良くなっているのか?」
「薬で痛みが緩和されているだけなのか?」
今の時点では判断しがたく…
しばらく様子をみることになりそうです。
ドクターには「デスクワークが多いのでそれが原因だろう」と言われていましたが、
本人は「きっと四十肩だ…」とうなだれておりました。
ところで、
今日は初診料 (copay) 25ドルのお支払いのみでした。
診察料は後日請求が来るようですが…果たしていくらになるのでしょう?
う~ん…
ひとまず今夜は薄めのおかゆにしようと思います。
PS 診察料はすべて保険会社が払ってくれて、Copayのみの負担でした!奇跡!!