ぴんくのねずみです☆
今日は
『メキシカン』のお話です!
今日はせっせと牛タンの下処理に励んででおりました。

特上タンから並タンまで…小分けに冷凍しておきます。

薄切りなので解凍簡単♪
これで数回分、牛タン焼き肉が楽しめそうです。
↓おいしい牛タンの見分け方はこちら↓

さて。
夫の同僚のメキシコ人から、
“行きつけ”のメキシカンスーパーを教えてもらいました。

清潔感溢れる店内、しかし商品数は少なめ?

商品で溢れている中華系スーパーに行った後だから、余計にそう感じたのかもしれません。

夫の同僚は「味付き肉が美味しい!」「あそこのスーパー以外行かない」と言っていたそうです。
精肉コーナーのディスプレイには、端から端まで味付き肉が並んでいたのですが…
「はて?いったいどの肉がおすすめのやつ??」
まさかこんなに種類があると思っていなかったので…
次回、もっと詳しく聞いてから出直そうと思います。
さて。
このスーパーの中にはイートインコーナーがあり、
カウンターで買った惣菜をそちらで食べれるようになっています。

調理済みのお肉やワカモレやサルサなど…値札なしで並んでいます。

試しにお肉とワカモレを買ってみました。

「おいくらかしら…ドキドキ…」
お肉はレジで重さを量られ、値段が決まります。
ワカモレは1パック8ドルの超高級品でしたが、
お肉は小パックにモリモリに入れてもらっても7ドルでした。
我々はイートインコーナーは使わずお持ち帰りしていただきましたが、どちらも美味しかったです!
ワカモレはやはりちょっとお高いので易々とリピ買いはできませんが、お肉はリピありかも♪
また中華系スーパーGreat Chinaとともに、再訪してみようと思います。