ぴんくのねずみです☆
今日は
『トレジョのプチおやつ』のお話です!
相変わらず、我が家の台所下の水漏れが止まりません。
ジャージャー漏れているわけではないのだけど、パイプをつたってポトポトと…
今はその水滴を常に洗面器で受けている状態です。
まぁ、水回りのトラブルっていうのは“アメリカのアパートあるある”なんだけど。
⇓過去の水漏れに関わる記事⇓

今年に入ってから、何回直してもらったかなぁ…?
少なくとも2,3回見てもらったけど、
少しボルトを締めてくれて「まぁこれで様子見てよ~」と言われ、
その瞬間にはすでに漏れているというのを繰り返しています”(-“”-)”
まぁ残念ながら水漏れは全く直らないんだけど、
なんとなく修理のお兄さんとは仲良くなってきたような?
玄関でちゃんと靴も脱いでくれるし、私の片言の英語に対しても優しく対応してくれます。
⇓靴を脱ぐということ⇓

まぁそれには何回も会っているというのもあるだろうけど、
きっと一番は、
修理の度にプチおやつをお礼として渡しているのが効いているのかと?

ちなみにこれは☝トレジョのおつまみコーナーで見つけた1ドル小袋お菓子です(^^♪
最近アメリカのドラマで、
「アパートの管理人さんと仲良くなっておくといいことがある」というのを見てから、こういうプチギフトを準備するようになりました。
ちょっとした英会話をする機会にもなるしね♪
しかし、先日お礼にトレジョのチョコを渡したら、
「前にくれたスナックが凄く美味しかったんだけど!あれどこで買ったの!?」と。
ちなみに前に渡したのはこちらでした。
えー!めっちゃ日本の味~!!
ちなみにそのPlumber、めっちゃいかつい黒人のアメリカ人!!
めっちゃゴリゴリに甘いお菓子の方が好きそうなのに!ビックリ!
夫が「これは日本のだから、次帰国したらまた手に入れてくるね♪」と言うと、とっても嬉しそうでした。
しかし、次の帰国って…いったいいつになるかしら?
昨日、トランプさんがビザ発行停止にサインしたというニュースが飛び込んできたけど…
期待させてごめんよ、Plumber。
年内のおかき調達は難しそうです。