ぴんくのねずみです☆
今日は
『干しシイタケ』のお話です!
先日、めちゃくちゃ立派なアメリカ産シイタケをGETしました。

超肉厚!!
シイタケは、アメリカ系のスーパーで買うと高いけど、
アジア系のスーパーに行けば日本と同じくらいの値段で買うことが出来ます。
そして今回はこのシイタケを使って、
干しシイタケを作ってみました。
大きいからふたつ分でもこんなに大量!
7ミリくらいのスライスにして網に並べ、
エアフライヤーのDehydrate機能を使います。
60℃に設定しました。
みるみる乾いていき、軽くなったものから風に巻き上げられていました。
1時間半、あっという間に完成!!
この多機能エアフライヤーは今年のブラックフライデーでお安くGETしましたが、
揚げたり、焼いたり、乾かしたり…と、いろいろ活躍してくれています(^^♪
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓

近所のスーパーでも干しシイタケは買えるけど、
自分で作ったほうがなんとなく安心だし…お安い♪(*´ω`*)
私は干しシイタケからとった出汁で作る茶碗蒸しが大好き!
うん、今夜は茶碗蒸しにしようと思います。
