ぴんくのねずみです☆
今日は
『サファリパーク』のお話です!
先週末、
お友達に声をかけてもらって、
テネシーサファリパーク
に行ってきました!!
\(^o^)/

Tennessee Safari Park
2021年現在、入場料は大人が一人20ドル、
エサは大カップで10ドルでした。
アメリカなのに”現金のみ”対応なので注意が必要です!

ここのサファリパークは自家用車でエリア内を周るタイプで、我々の先に入った車は入って早々にラクダたちに囲まれエサを要求されていましたが、遠目に見てるだけでもかなりの迫力!

入場すると一番にエミューがダッシュでお出迎え。

その後すぐさまラクダに囲まれました。

この距離でラクダを見れる機会って、なかなかない気がする!

迫力に圧倒されて、なかなか窓が開けられない…

「この子なら弱そう…」と、
小さめのエミューを選んでエサやりしたら…
これが大きな間違いでした!

この子見かけによらず、
実はかなりの荒くれもの!
友達のエサ用カップをまるまるもぎ取り、他の動物を蹴散らし、すべてのエサを独占しようとしていました。

その後はエミューを見つける度に窓を閉め、エサを死守!

海老蔵的目力のイケメンロバ♥
バッファローへのエサやりは「OWN RISKで!」と強調されていました。
パークを周っている間、終始とにかく大興奮!
行くか行かないか迷っていた夫も、
帰宅後「年パスあれば買ってたね…」とかなり楽しんだご様子◎
こんな可愛い、イノシシファミリーもいましたよ~♥

そして、サファリの〆はキリンでした。

温厚でとてもいい子!可愛かったです。
こちらの施設には土産物店も併設。
トイレも綺麗だったし、動物臭もほとんど気になりませんでした。

その後はジャクソンまで足を伸ばし、遅めのランチへ。

ここはブリュワリーとピザ屋が一緒になっているお店です。
Rock’n Dough Pizza & Brewery

ビールはぼちぼちかな~?と思いますが、
ピザはめちゃくちゃ美味しかったです!!
夫も「近所にあれば通うレベル!」と太鼓判☆
とても充実した、楽しい週末でした。