ぴんくのねずみです☆
今日は
『ナシュビルの韓国料理とインターナショナルスーパー』のお話です!
ケンタッキー州の自然と文化に触れる旅#15
こちらの記事の続きです。

KOREA HOUSE
メンフィスへの帰り道、ナシュビルでお昼を食べて帰ることにしました。

Googleでナシュビル周辺でダントツに口コミの良かった韓国料理レストランに来ました。
店内はずっと満席で「これは期待できる…」と思っていたんですが…

ビビンバとスンドゥブを食べたんですが、見た目と裏腹に…全体的に出汁が薄い?


アメリカンエアラインで飲んだ「出汁0!」の味噌汁を彷彿とさせる味…
隣のテーブルの人は20ドルもチップを置いていたので、頼んだメニューがたまたま外れだった可能性もありますが…
残念ながら、我々の口には合いませんでした。
数日前に家で作ったスンドゥブが相当美味しくできたので、
「スンドゥブは家で食べるか…アトランタで食べよう!」
というのが我々の結論です。

K&S WORLD MARKET
最後に、こちらのインターナショナルスーパーで買い出ししてから帰ることにしました。
ここは3年前にも来た、懐かしのスーパーです。


インターナショナルスーパーの狭いスペースにぎゅうぎゅうに商品が置かれてる感じ、いつも私をワクワクさせてくれます。


ちなみにワクワクしちゃうのは私だけじゃなく…
テンション上がった夫は、まるまるのサトウキビをカゴに突っ込んでいました。

ところでこちらのスーパー、お世辞にも綺麗とは言えません。
でもでも、品ぞろえはかなり充実していて、
中でも野菜がきれいで安いのは助かります。

これだけ買って100ドルいかずくらいでした。

メンフィスで買うと+40%くらいの値段かも?
中でも今回の一番の収穫は…ナス!!

フィリピンナスという名前で売られていましたが、味は90%日本のナスでした。
ナス好きの夫は、
「このナスを買うためだけにナシュビルに行ってもいい!」
と言っています。
その後、土砂降りの中、無事にメンフィスに帰りつき、また日常に戻りました。
ケンタッキー旅行記事、長々お付き合いいただきありがとうございました~。